おかげ様で創業47年を迎え、川崎駅前で皆様の自転車生活を応援しています!

川崎市幸区の自転車専門店『サイクランドナカザワ』は、JR川崎駅 西口より徒歩7分程で、
ブリジストン(BRIDGESTONE)の看板が目印です!
>>>お店への案内図
ラゾーナ川崎プラザの裏手に位置していますので、買い物ついでのお立ち寄りにもぴったり。修理の合間に川崎駅前まで買い物へ出かけていただくことも可能です。
安心の自転車ブランド「ブリヂストン」(ブリジストン)を中心に取り扱い、新車販売と修理・整備、レンタルサイクルまで行っています!
電動アシスト自転車・子供用自転車・シティ車・クロスロード用バイクまで、まるっとお任せください!
もちろん自転車に関わるライトや鍵などの取り扱いもございます。スポーツ車の修理も行っていますので、サイクリング途中でトラブルが起こった場合でも、お気軽にお立ち寄りください。
リアカー、車椅子の修理も承っています。自転車でお困りの方、まずはご連絡ください!
■取扱ブランド
◼︎TSマーク付帯保険
有効期間は1年間です。継続の場合は自転車安全整備店で点検・整備を受けることが必要です。(購入店でなくてもOKです)
自転車事故の高額賠償金の事例もありますので、傷害保険の最低限としての加入をお勧めします。
◼︎出張修理のご案内 – 川崎市と横浜市に対応します!
故障したけど自転車屋さんが近くにない。移動中にパンクして動けない。。。などの自転車のトラブルに素早く対応いたします。
《出張エリア》
川崎市 川崎区・幸区・中原区
横浜市 鶴見区
問合せ電話番号:044-555-0732
定休日・夜間(午後7時〜午前8時30分)は修理&メンテナンスよりお問い合わせ(メールフォーム)をご利用ください。
※お支払いは現金のみとなります。
詳しくは 修理&メンテナンス にて掲載しております。
★ 修 理 大 歓 迎 ★
お店へ修理のお持ち込みの場合、パンクやタイヤ交換等はお預かりせずスピーディーに作業に取り掛かります。
気になる作業時間
- パンク・・・・約10分(1カ所あたり)
- タイヤ交換・・約30分(後輪)
- カギ交換・・・約10分
他店で購入の自転車も修理いたします!ご利用ください!!
電動アシスト自転車 ブリヂストン・パナソニック・ヤマハ 修理いたします。
■試乗車のご案内
ブリヂストンサイクルが新開発したデュアルドライブ電動アシスト自転車の体験試乗ができますよ!
少しでも電動アシスト自転車に興味のある方、この機会を是非ご利用ください。
■レンタサイクル
『タクシーより安く、バスより便利に』をテーマに、レンタサイクルをはじめました☆
川崎駅前付近でレンタサイクルができる場所は、まだまだ限られていますが、
当店では電動アシスト自転車からロードバイクまで、様々な自転車をレンタル出来るよう取り揃えております!
外国人観光客の方にも、急な来客に合わせた家族・友達同士のサイクリングにも!
ビジネスでも遊びでも、使い方は自由です! ぜひご検討ください!
◼︎リサイクル車
価格メリットのあるリサイクル車(中古自転車)の取扱いもございます。
自転車安全整備士資格保持者が整備をおこない販売をしています。
※完売している場合もありますので、来店前にご確認ください。
自転車購入ページ下部をご覧ください。
◼︎耳寄り情報♪
- 新車購入場合、不要自転車(新車と同数)の引き取りいたします
- 新車お買い上げ時 3万円以上(税抜)の場合、お店から近郊の方へは無料で配達もいたします。
(エリア/川崎市 川崎区、幸区、中原区、横浜市 鶴見区)
◼︎最新の情報はtitterで更新中!
お知らせ
年末年始休暇のご案内
2019年12月10日 お知らせ
下記の予定で営業をいたしますので、よろしくお願いいたします。 12月29日 通常営業 12月30日 午後5時まで営業 12月31日〜1月3日 休み 1月4日 8時30分〜 通常営業 よろしくお願いいたします。
4月27日〜5月6日の営業日
2019年4月25日 お知らせ
下記の通り営業いたします。 4月27日(土) 8:30〜19:00 4月28日(日) 8:30〜19:00 4月29日(月) 8:30〜19:00 4月30日(火) 8:30〜19:00 5月01日(水) お休み 5月0 …
キャッシュレス決済への対応
2019年1月8日 お知らせ
2018年末より【PayPay】を導入いたしました。 当面は慣れないと思いますが、アプリ決済もご利用いただけます。 当店お支払い方法 現金 クレジットカード(visa master diners) 楽pey PayPay
ブログ - 川崎の街を盛り上げたい!想いよ届け!店長ブログ
自転車のベアリング交換をしました。
「ハンドルがカクカクというか、固まっちゃうんだよねー」 ということでご来店いただきました。疑わしきは「ヘッドのベアリング」だったので、ヨッコラセとフロントホークを抜いてみたところ、下のベアリングがポロポロと落ちていってし …
11月3日 アサ活は 神宮外苑まで。
だんだん秋のが深まってきて、冬の足音がなんとなく聞こえてきた気がします。 さて、先日の朝活では、神宮外苑あたりへ行ってきました。 銀杏並木はまだ青い。黄色い絨毯になるまでは、あと2週間くらいだろうか??わかんないけどね。 …
ペダル交換でうっかり・・・左右つけ間違えた。
比較的簡単に出来るパーツ交換の中に「ペダルの交換」が挙げられます。 一般車でもスポーツバイクでも工具があれば、ほぼポン付が可能になります。 が・・・・ ペダルには「右・左」があります。印もあるし、L/Rも基本的にペダルに …
自転車車輪のスポーク折れたら早めに直そすぞ。
スポーク が折れて、下の写真みたいにしてる人いらっしゃいますか??? これダメっしょ。折れたままにしておくと「ガチャガチャ」音がするから、タイラップで止めているんでしょうが、全く解決になってないよね。 ママチャリなどの一 …
朝活3回目。ダークモカチップフラペチーノ
千里の道も一歩から。 今月始めた朝活も、なんとか3回目ができました。三日坊主にならないように・・・ 天気に右往左往していますが、ありがたいことに台風被害がほとんどなかったことが幸いしています。 本日はちょっと足を伸ばして …