グッと秋らしくなってきましたね。自転車も乗りやすい気候になりました。
今まで不定期開催をしていた朝活も第1・第3土曜日の定期開催を始めましたが、10月に宣言した途端毎度の雨・・となっていました。
が、天気予報ではギリギリな感じでしたが、今回の朝活は「深大寺」まで行ってみました。
距離としては寄り道しながら往復で約50kmでした。直行直帰なら、40kmそこそこ。
多摩川サイクリングロードを上流へ向かって走っていきます。意外と道幅が狭いのでスピードは控えめで、のんびり気味で進みます。なんで、ロードバイクにバシバシ抜かれます(笑
今回の目的地は深大寺なので、ブレイクタイムはそこそこに走り始めましょう。
目的地へは11時過ぎくらいに到着。ランチタイムには少し早かったので、並ぶことなく入店することができました。
程よい疲労といい感じに仕上がった空腹が楽しみを倍増させますね。
注文したのは「天せいろ大盛り」寒くなったら、暖かいメニューを選びたいですね。
「もう少し食べたいなぁ。。。」のほどいいボリューム感でした。
そして、今回は新しいメンバーが参加してくれました。
もしかしたら、いつもの通学よりもスピードは出ていなかったかもね。
心と体にサプリメント リフレッシュにサイクリングはいいと思いますよ。
普段の街並みも視点が変われば新しい発見があるもんです。
新型コロナウイルスに気をつけながら、活動していきましょう。
サイクランドナカザワ